ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

【DIY】和室の床断熱やってみました

こんにちは。こみひです。

 

ある日夫から、

これくらいなら出来そう。

と、YouTubeを見せてくれました。


www.youtube.com

 

我が家のような古いお家で、床からの冷気を抑える方法。

 

なかなか断熱材の入っていない、土壁の家を断熱するのは費用面や新たに結露問題などで難しいと知ってから、『今よりも少し快適に』、を目指している我が家にピッタリでした。

 

それに何より、いつもはこみひが夫にお願いしてDIYをしてもらっているのがほとんどですが、今回は夫提案です。

 

是非やりましょう!ということで、材料を揃えてスタートです!

 

 

【和室の床断熱DIY

床断熱の材料

・用意したもの

20221205120434

タッカー、タッカー用針、気密テープ、養生テープ、ハサミ

そのほかにも、

マジック、カッター、廃材(あて木)、トンカチ、定規、ほうきなど。

カッターがあるのでハサミはなくても大丈夫でした。

 

気密テープはたくさん使います。

3畳の部屋で足りなくなって、ホームセンターへ急きょ買いに行きました。

 

・購入したもの

透湿・防水シート

 

ウレタン断熱材

和室床断熱DIYスタート!

我が家のリビング。小さな3畳の部屋の床断熱をやっていきます。

floor-insulation-DIY2

畳の場所や向きを養生テープにマジックで記入しておきます。

 

floor-insulation-DIY3

畳を剥がして、ほうきでゴミを取っておきます。

 

隙間がある〜。昭和52年の新聞紙発見!

 

 

floor-insulation-DIY4

透湿・防水シートをカットして気密テープで仮止めしていきます。

字が書いてある方が下になるように。

 

 

floor-insulation-DIY5

立ち上がり1.5cm残してカッターでカットします。

当て木を使うとカットしやすいです。

 

 

floor-insulation-DIY6

YouTubeでは透湿・防水シートを全て貼ってからタッカーですが、ヨレてくるので1畳仮止めしたらタッカーで固定していきました。

 

 

floor-insulation-DIY7

透湿・防水シートの端部分を全て気密テープで止めました。

 

floor-insulation-DIY8

ウレタン断熱材は4mm。

ぎゅっと押すとへこむので注意です。

カッターで簡単に切れるのでなんとか端も合わせることが出来ました。

 

 

floor-insulation-DIY9

気密テープで止めたら出来上がりです!

畳など元に戻して完成〜!

 

 

 

おわりに

エアコンの効きがよくなった気がします。

ホットカーペットの目盛りを、1つ下げることができました!

効果ありです。

 

今まではあちこちから冷気が来ていましたが、夏にリビングの内窓リフォームをしたので、床断熱をすると、キッチン側からの冷気を強く感じるようになりました。

komihi.hatenablog.com

 

リビング側の冷気は防げたってことだよね。

 

床の隙間がなくなることで、夏の虫の侵入も減るのを期待しています!

 

まだ和室は柊の部屋と寝室とあるので、いつか出来たらいいな。

 

【おまけ猫】虎太郎

現場監督のように時々やってきては、工事の進み具合とにおい付けをしていました。

floor-insulation-DIY10

  

応援ありがとうございますっ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ぬるま湯暮らし - にほんブログ村