ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

猫の留守番に【自動給餌器】使う頻度が少ないので保管も考慮して

 

こんにちは。こみひです。

 

なかなかいい出会いがなかった自動給餌器、やっと見つけました!

 

初めはよく見かける縦型で探していました。

見た目もスッキリしていていいですよね。

 

よく使う場合はこのタイプが使いやすそうですが、我が家では自動給餌器の出番はあまりないので、使わない時の保管のしやすさも考慮しました。

 

 

自動給餌器に求めること

自動給餌器を買う条件として、

  1. 2食以上用意
  2. 2食同時使用
  3. 保管しやすい形
  4. お手入れしやすい
  5. スッキリした見た目

 

条件にピッタリだったのが、Two-Meal Feederでした。

 

条件1. 柊は朝ごはんの時間が特殊で、夕方に晩ごはんを出して夜9時が朝ご飯(!?)なので2食を別々に用意できる。

条件2. 虎太郎とみかんが同時に食べられるようお皿を分ける。

条件3. 凹凸が少なく、重ねて保管できる。

条件4. 使うお皿だけ取り出して洗える。

条件5. 白がメインでシンプルな見た目。

 

虎太郎&みかん用と、柊用で同じものを2つ購入です!

自動給餌器 Two-Meal Feeder【トゥーミールフィーダー】

automatic-feeder
  • 時間になるとカバーがオープン! ウェットフードも対応できるタイマー式自動給餌器。
  • ウェットフードも鮮度長持ち。 ハードタイプの専用保冷剤を標準装備。
  • スマホでも操作パネルでも、簡単操作でタイマー設定。
  • 洗浄もラクラク、カンタンな取り外し式トレイ。
  • 単三電池4本(別売)でおよそ120日間動作。

Two-Meal Feeder <概要>

モデル:PF003

サイズ:300 × 220 × 92mm

重 量:780g

容 量:355ml(約120g)

材 質:ABS樹脂

入力電源:1.5V単三アルカリ電池4本

通信方式:Bluetooth接続

対象ペット:猫、中小型犬

Two-Meal Feeder<トレイ>

automatic-feeder2

トレイが取り外せるのでお手入れ簡単です。

 

Two-Meal Feeder<保冷剤>

automatic-feeder3

トレイの下に保冷剤内蔵。

保冷剤は使用前に凍結させます。

 

Two-Meal Feeder<手動餌機能>

automatic-feeder4

本体に操作パネルがあり、左右それぞれ設定できます。

ただし、これはカウントダウンタイマーなので注意。

OPENボタンを押すとトレイカバー(水色の蓋部分)が開きます。

(電池を入れていないと反応しません)

 

Two-Meal Feeder<アプリ操作>

automatic-feeder5

アプリを使えばタイマー設定ができます。

左右で設定できるので、同時設定や、時間をずらした設定も。

本体とスマホBluetoothで接続されるだけなので、外出先からの操作は出来ません。

 

ご飯を設置したらタイマー設定を忘れずに。

 

複数台ある場合は、本体に名前をつけて。

automatic-feeder6

アプリの設定と本体が間違えないように、テプラで名前をつけました。

 

前後の向きを変えたら重ねられました。

(説明書には重ねられると記述がないので自己責任です)

automatic-feeder7

保管がコンパクトにできるところも購入の決め手でした。

【練習】自動給餌器設置してみた

automatic-feeder8

 

少し離れて様子を見る虎太郎。。。慎重派だよね。

 

 

automatic-feeder9

 

いつもとちがうです。

 

警戒していた虎太郎も、パネルが開けば食べてくれました。

設定時間に蓋が開くところです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

komihi(@toro_o1200)がシェアした投稿

 

 

右側はみかん用に用意していますが、みかんは食にあまり興味がない子で少し後で食べてくれました。

automatic-feeder10

柊も食べてくれました。

 

 

 

おわりに

蓋を無理やり開けたりしないか心配しましたが、どの子も蓋が開くまで待ってくれていました。

保冷剤を使えばウェットがあげられるのもいいですね。

留守の時は虎太郎とみかんの食べた量の確認が出来ないですが(多分虎太郎がみかんの分も食べている)、今まで猫のご飯があるからと焦って帰ることがありましたが、事前に設置しておけばゆっくり帰ることができるのは嬉しいですね。

次は留守番カメラかな。

 

【おまけ猫】柊

疑いの眼差し。

automatic-feeder11

 

カイヌシまた変なの買ってきたです。

 

  

応援ありがとうございますっ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ぬるま湯暮らし - にほんブログ村