ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

【駐車スペースDIY】第一弾完成しました!

 

こんにちは。こみひです。

 

ずっと防草シートだった駐車スペースをDIYしました!

 

 

駐車スペースDIY

このスペースは、『バイクの取り回しがメイン』で、『もしもの車中泊にも備える』です。

バイクの取り回しも車中泊も、水平が使いやすい。

ここは道路に向かって緩い傾斜になっているので、土部分のスペースを水平にします。

 

コンクリートにすると、雨が降ると水平では水たまりができてしまうので、透水タイプをホームセンターで探しました。

30㎝ × 30㎝の透水平板が安くて良さそう。

2社のホームセンターにあったのはどちらもブラウン・オレンジ・グリーンの3色だったので、この中から決めるつもりでいましたが、カインズに白とグレーを見つけました。

古い木造の我が家に合いそうなので、カインズで透水平板を購入。

 

土を平にして自作ダンパーで固める

komihi.hatenablog.com

 

parking-space-DIY2

まず、土を水平にならして、自作ダンパーで固めました。

出来るだけ水平を保ちたくて、板を置いてその上を歩いて作業しました。

 

レンガ・平板を敷き詰める

カインズで購入した透水平板を市松模様に敷き詰め、通路用には以前使用していたレンガを敷き詰めます。

parking-space-DIY2_2

水平になるように微調整して敷き詰めたら、

 

 

parking-space-DIY2_3

一旦平板とレンガを移動して、

 

 

parking-space-DIY2_4

防草シートを敷いてから、再び平板とレンガを敷き詰める。

 

これを延々と続けました。

雑草対策をしておきたかったので頑張りました〜。

 

 

車を停めてみた

厚み3㎝の平板なので車を停めるには厚みが不足していますが、車は毎日停めることはせず非常時のみ利用の予定なので、割れてもいい前提です。

 

試しに車を停めてみました。

parking-space-DIY2_6

ドキドキ。

 

 

parking-space-DIY2_7

平板の端が浮くところもありましたが(画像矢印)、レンガも平板もなんとか大丈夫でした。

ニュートラルにしても前後に動かなかったので、水平に仕上がっていてホッとしました。

 

 

parking-space-DIY2_8

雨上がり。

安いミックスレンガの方が濡れている感じがあります。

透水平板、雨水を透していますね。

 

第一弾完成!

parking-space-DIY2_5

左側に将来カーポートの柱がたつ予定なので、今回左側はレンガをささっと並べただけです。

(既に数回バイクの取り回しをしているので、タイヤ跡等ついています)

 

最後に砂を目地にまいて完成!の予定が砂、まかない方が良かったかも。

目地用のではない安い砂だったからかもしれませんが、汚い感じになるし、砂が中途半端に入り込んでガタつきが出る部分も。。。

 

最後の最後に失敗するなんてこみひらしい。。。

 

 

 

おわりに

平板の市松模様は気に入っています。

が、白は眩しい〜。

平板購入時に夫から、「レンガも敷くならレンガとも色合いを考えたら?」と言われていたんですけどねー。

色味も経年変化で落ち着いてくれたらいいな、と期待しています。

目地に砂を撒くなら、ちゃんと目地用を買いましょう。

 

【おまけ猫】柊

目地に砂をまく前に、平板とレンガの上を歩いてくれました。

parking-space-DIY2_9

 

まあまあです

  

応援ありがとうございますっ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ぬるま湯暮らし - にほんブログ村