ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

除湿機を使った部屋干しをして1年経過:その後

 

こんにちは。こみひです。

 

ずっと外干しから部屋干しに変えて、気がつけば1年過ぎていました。

komihi.hatenablog.com

 

現在も変わらず継続中です〜。安定しています。

 

 

浴室で除湿機を使った部屋干し

dehumidifier-then

はじめた頃から変わりなくこの干し方です。

 

 

dehumidifier-then2

除湿機に排水用ホースを差し込み、

 

 

dehumidifier-then3

ホースの先は排水口へ。

ホースが動かないようにスクイージーで抑えて。

 

お手入れ

フィルター

月に1度、掃除機で背面にあるフィルターを掃除する程度で楽チンです。

排水タンク

dehumidifier-then4

排水はホースを使うので、排水タンクに水が溜まることがほとんどなかった為放ったらかし(!)でした。

なんと、1度もお手入れしていません。

よく見るとポツポツカビが。。。

 

週末にでも綺麗にします〜。

 

 

dehumidifier-then5

普段は柊がいる部屋で空気清浄機として使っていて、

部屋干しする時に浴室へ移動。コマ付きなのが嬉しい。

 

komihi.hatenablog.com

 

デメリット

干している時にお風呂を使えない。

朝から干してだいたい午後2時前後まで使用しています。

真夏に庭作業の後のシャワーができないこと。

以前ほどしっかり作業をすることは無くなったので、濡れタオルで体を拭くだけで汗は落ち着いてスッキリします。

 

浴室以外の場所を考えて、縁側で除湿機を使って部屋干しをしてみましたが、微妙に冷たい風が寒くて断念。

暖かい日でも縁側好きな猫たちが風邪ひきそうなので、浴室での部屋干し一択です。

 

デメリットはこれだけ。

 

 

 

 

社外品ならフィルターもお手頃価格であります。

 

おわりに

日向の匂いに恋しさはあるけれど、安定して干せるのはありがたいです。

天気予報が外れて急な雨など、外出先で焦ることもなく雨が降っても晴れてても同じ。平常心です。

シーツなど大物は乾燥機を使っています。

 

使ってみたかった乾燥機【衣類乾燥機】がやってきました! - ぬるま湯暮らし

 

【おまけ猫】虎太郎

iPhoneのボケは不自然さがありますね。(iPhone13 Proで撮影)

最新のはもっと綺麗なのかな。変え(買え)ないけどー。

dehumidifier-then6

アンニュイ虎太郎。

  

応援ありがとうございますっ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ぬるま湯暮らし - にほんブログ村