ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

一時置き(仮置き)の場所は設けず時々見直す

 

こんにちは。こみひです。

 

置き場所が決まらない物、必要か不要かすぐに決められない物は一時置き(仮置き)BOXなどを設けるといいそうです。

 

でも、こみひの場合、仮置き場所が定位置になることが多いのです。

 

それにせっかく整理して余白を作ったのに、そこにとりあえずの箱を置くと余白がなくなってしまう。

 

なのでこみひは、一時置き(仮置き)スペースはとらないようにしています。

 

すぐに決められない物や使う予定の物は、似たスペースの1軍に置いてみます。

期間が経ってだんだん増えて使いづらくなってきた時、定期的に見直しています。

 

 

使いづらく感じてきた引き出しの見直し

temporary-review

ここはカトラリー等が入っている、毎日よく使う引き出しです。

 

 

temporary-review2

たくさんは入らない小さな引き出し。

すぐ使うと思って入れた物や、とりあえず入れた物が増えて使いづらく感じてきたので見直します。

 

 

temporary-review3

食パンの空き袋は、生ごみ入れに使っています。

袋を止めるパーツ(画像矢印)が、昨日の夜見つからなくて諦めたんですよね。

 

引き出しの奥に追いやられてたんだ〜。何個もあるしー。

 

 

temporary-review4

全出しして、引き出しは拭き掃除、カトラリーケースは洗って乾かします。

 

 

temporary-review5

よく使うものだけを戻します。

(ほかにも乾かし中の菜箸や、使用中の物があります)

 

めちゃくちゃスッキリ!

 

 

temporary-review6

ついもらってしまった割り箸は、すぐ使おうと入れていて数ヶ月使いませんでした。
防災用には既にたくさん取ってあります。
割り箸は薪を保管している場所に移動です。

よく使わないものは2軍の引き出しへ。

ガムシロップ系は冷蔵庫へ(そろそろアイスコーヒーの季節なので使い切ります)。

残ったものは処分です。

 

 

おわりに

すぐに判断できない物って、生活しているとどうしても出てきます。

期間が経つと、使わなかった物が邪魔になって1軍が取り出しにくくなってくる時が見直すタイミングになっています。

 

引き出しに滑り止めシートを敷いておくと、引き出しを動かしても中身が動かなくて便利ですよね。

でもこみひは苦手です。滑り止めシートは敷いていません。

そのほうが洗いやすいと思うからです。
(シートがあると洗おう、掃除しようという気持ちが湧きにくかった)

やり方は人それぞれ、合うやり方が分かるまで試行錯誤ですね。

 

【おまけ猫】みかん

みかんはテレビを見ます。

temporary-review7

テレビの猫に興味津々。

  

応援ありがとうございますっ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ぬるま湯暮らし - にほんブログ村