ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

【月一掃除】下駄箱には2人で13足!少ないと掃除しやすいです

shoe-rack-cleaning

 

こんにちは。8月より9月の暑さの方がこたえる、こみひです。

 

靴も少なくなってくると、下駄箱の掃除がしやすいです。

簡単だと、やろう!という気になります。

 

 

下駄箱掃除のやり方

月に一度やっている、下駄箱掃除です。

全出し

下駄箱に入っている靴を、全て玄関の三和土に出します。

shoe-rack-cleaning2

 

下駄箱掃除 

下駄箱の掃除機がけと、アルコールで拭き掃除をします。 

愛用しているパストリーゼ 

アルコールは、素材によっては不向きなものがあります。塗装していない木材、塗料、ワックス塗布面、木質床面などは少量テストでチェックしてから使いましょう。

 

風を通す 

空っぽになった状態で、しばらく風を通します。

shoe-rack-cleaning3

 

靴を戻す 

全出しした靴を、下駄箱に戻します。

余裕がある日は、戻す前に靴の手入れをしています。

shoe-rack-cleaning4

下駄箱に12足。夫使用中の靴が1足で、下駄箱には全部で13足。

上段のお皿には、乾燥させたコーヒーかすが入っています。

 

コーヒーかすには、消臭効果や除湿効果があります。 

 

玄関には1足だけ

1足だけ玄関にある、この状態が基本です。 

shoe-rack-cleaning4

夫も入るサイズのサンダルを置いています。

宅配などの対応に便利です。

  

おわりに

靴を今よりも多く持っていた頃は、全出しする気になれず、靴がカビていました(汗)

少なくなれば、余白がうまれて風通しも良くなるし、掃除もしやすく、何よりやる気スイッチが入りやすいのがいいですね。

 

因みに。

こみひの靴は6足です。

靴も画像で一覧にしています。 

 

こみひの靴は、ほぼ黒です! 

 

shoe-rack-cleaning5

 

服と同様に、撮り方を統一した方が、見た目もスッキリしそうですね。 

 

先日、お茶をしに入ったお店は、靴を脱いで上がる古民家を改装したお店。

10足くらい玄関に他の客の脱いだ靴がありましたが、そのうち黒Tevaが3足!

そして、こみひも仲間入りして計4足に!!

歩きやすいTevaのサンダルですが、ちょっと恥ずかしい気持ちになりました。

 

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ