ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

【暮らし】ちょっとした気付き・ひらめき

 

こんにちは。こみひです。

 

日々の暮らしの しょうもない ちょっとしたことです。

 

 

一時的な常温保存はレンジを利用

noticed-3-things

食パンは冷蔵庫で保管しています。

平日のお昼に食べることが多いので、午前中、食べる前に早めに冷蔵庫から出して常温にしています。

 

保存容器やラップをするほどのことでもない、かといってそのままテーブルに置いておくとコバエなどの虫が気になる時(いつも虫が出てくるわけではないけども)、

何度かこういうの(フードカバーって言うんですね)、買おうと思ったこともありました。

 

でもなくても大丈夫でした!そんな時には、レンジです。

レンジの中を常温保存場所にしています。

 

一時的に常温保存したいものはレンジが便利!

 

 

濡れていなければヌメリ知らず

noticed-3-things2

我が家の強い味方、小型湯沸かし器。

昭和の雰囲気満載ですが、丸い操作ボタンを押せばすぐにお湯が出てくるので最強じゃないかと思っています。

 

古い家の我が家にピッタリ。

 

元栓を閉めておけばワンタッチで水が出るので、年中食器洗いはこちらの湯沸かし器を使っています。

 

1つモヤモヤしていたことがありました。

濡れた手でボタンを押すことが多いので、気づくとボタンの下に宿敵のヌメリが。。。

 

ヌメリが大の苦手なこみひ。

 

ヌメリができないようこまめに拭き取っていればいいですが、死角になるためどうしてもルーティンにならず。。。

 

ひらめきました!

拭き取りが無理なら、水滴がついた手で触らなければいいのです。

今年給湯器を買い替えたタイミングで、手が濡れているときはひじで押すようにしています。

 

noticed-3-things3

そのおかげで、ボタン下にヌメリなしー!

 

日差しをカットしつつ外を見る

noticed-3-things4

夏の強い日差しで、縁側の大きな窓から熱気が入ってきます。

レースカーテンでは効果が薄いため床まであるカーテンを閉めていましたが、遮光カーテンなので部屋が暗くなってしまいます。

そこで、別の部屋で不要になった、丈が短いカーテンを昼間の縁側に使うようにしました。

見た目は悪いですが、縁側が猫達が唯一外が見られる場所でもあるので、昼間でも外を見ることができるし、熱気もある程度抑えられています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おわりに

やっと涼しくなってきました。

縁側のカーテンは、床までのレースカーテンに戻すか悩み中です。どちらが断熱効果が高いのか。。。

お金をかけずにちょっとした気付きで快適になると、得した気分になりますよね〜。

 

【おまけ猫】虎太郎

スリッパ王子の、

noticed-3-things4

おおあくび〜〜〜。

  

応援ありがとうございますっ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ぬるま湯暮らし - にほんブログ村