ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

【壁掛け】サーキュレーター置き場が解決しました!

circulator-installation

 

こんにちは。こみひです。

 

冬のエアコンやファンヒーターなどの、人工的な風が苦手です。 

サーキュレーターの風ももちろん苦手。

だけど、空気を回すのはサーキュレーターが便利です。

試行錯誤して、やっといい位置が見つかりました!

 

 

サーキュレーターの風も苦手

冬の暖房のメインは石油ストーブです。

暖かい空気が部屋全体に回るように、サーキュレーターを使うといいですよね。

 

こみひ家にもサーキュレーターありますよ。

 

ただ、しばらくは使っていても、やっぱり風に当たりたくなくて、だんだん使わなくなり、シーズン中に片付ける、を毎年繰り返していました。

 

今年はサーキュレーターを出すことさえしていませんでしたが、先日とても寒くて、ストーブだけでは部屋が暖まらない時、夫からの提案を受けて出すことになりました。

 

上にたまっていた暖かい空気が回って、ストーブだけで十分部屋が暖かくなってきました。

やっぱりサーキュレーター使った方がいいですね。

 

 

翌日家事をしているとき、掃除や洗濯で何度も部屋を行ったり来たりしていると、床に置いてある使用中のサーキュレーターの前を通ることもしばしば。

そうなると風が直撃して不快になってきました。。。

 

夫が気を利かせてサーキュレーターを移動してくれましたが、今度は寒く感じるように。。。

なんだかスースーします。

 

部屋全体が暖まって欲しいけど、風が当たらない方法ないかな。

 

サーキュレーターを壁に掛ける

床に直置きでは、家事で部屋中動き回る時には、必ず風が当たってしまいます。

どこにいても風が当たらない場所。。。ひらめきました!

 

サーキュレーターの裏を見てみると、引っ掛けられるようになっています。

circulator-installation2

 

壁掛けしたら風が当たらないかも!?

 

幸い?古い家のおかげで、過去の住人さんたちが色んな柱や壁に穴を開けた後があります。

すでに柱に開いていた穴を利用して、ネジを取り付けてサーキュレーターを壁掛けしてみました。

 

複数か所試して、全然風が気にならない場所発見です!

(我が家のサーキュレーターは、首振りしないタイプ)

circulator-installation3 

こみひの身長よりも高い位置なので、部屋をウロウロしても風が当たりません。 

 

新しく穴を開けていないので、事後報告した夫からも文句なしです。 

 

ただし!

本体上部に付いているON、OFFや強弱は位置が高くて届きません。

ON、OFFはコンセント部分で出来るし、風の強さを変更しなくても問題なく使えています。

 

目立つコードの処理

茶色い柱に白いコンセントのコードがだら〜んとしているのが目立つので、モールを使って見た目をスッキリ。

circulator-installation4
Before
circulator-installation5
After

鴨居部分は 面倒臭い 難しいので、そのままです。 

 

 

 

おわりに

長年定まらなかったサーキュレーター、ついに解決です!

シーリングファンの話も出ていて、商品も決まりかけていましたが、サーキュレーターの設置場所に不満が出なければ、このままで行けそうです。 

 

シーリングファン買うならこれにしたい。 

画像の両端にある◁矢印アイコン▷をクリックすると別画像も見られます

 

慎重派の虎太郎あるある

circulator-installation6

なかなか飛びつかないので、振り続けている手がだるくなるっていう。 

  

応援ありがとうございますっ  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ