ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

【野田琺瑯洗い桶】これ一つで何役も!漂白、煮洗いに大活躍

wash-bowl 

こんにちは。こみひです。

 

野田琺瑯の『洗い桶』を使っています。

シンクに置いて食器洗いには、使ったことがないっていう。

それでも毎日大活躍しています。

 

 

琺瑯

ほうろう(琺瑯)は、金属の表面にガラス質の釉薬を焼き付けた素材です。

強いけれどサビやすい鉄と、美しいけれどもろいガラスを結合させて、強くて美しい両者の長所を活かした複合材料と言えます。

野田琺瑯

1934年 野田悦司 が創業。

創業以来 琺瑯(ホウロウ)一筋に製造。

国内で唯一、琺瑯づくりの全ての工程を自社で一貫生産している琺瑯メーカーです。

製品は、栃木県栃木市で製造しており、全てが日本製となります。

 

日本製ってなんかうれしい。

 

琺瑯のメリット・デメリット

メリット

  • においの強い食材を入れても、容器ににおいがうつりにくい。
  • 酸や塩分の高い食材に強い。
  • 直火OK。
  • オーブンOK。

デメリット

  • 長期間水に付けているとサビることがある。
  • レンジNG。
  • 衝撃に弱い。 

 

直火OKな洗い桶が便利です!

 

洗い桶

2種類あります。

丸型

 

  • サイズ:直径外寸305×高さ130mm
  • 容量:8L
  • 本体重量:約1.2kg
  • 素材・材質:ホーロー用鋼板(ホーロー加工)
  • 生産国:日本

楕円型 

 フチが広く安定感があるので、持ちやすく安心の使い心地。

  • サイズ:約380×287×高さ126mm
  • 容量:8L
  • 本体重量:約1.150g
  • 材質:ホーロー用鋼板(ホーロー加工)
  • 原産国:日本

 

スペースを有効に使える楕円型を持ってます。

 

洗い桶の使い方

シンクに置いて使う以外の、使い方を紹介します。

食器の漂白に 

wash-bowl1

茶しぶのこびりついた湯飲みや、食品の色が移ってしまったまな板の漂白などに。

40度以上のお湯2リットルに対して、大さじ1杯の過炭酸ナトリウムを振り入れ、食器を入れて1時間程度つけおきしたあと、よくすすぎます。

 

衣類のつけ置き漂白に  

wash-bowl2

 

40度(入浴するぐらいの温度)のお湯3リットルに、大さじ2杯の過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)を振り入れ、衣類をつけこみます。

1時間ぐらい(お湯がさめるまで)置いて、すすぎます。

こみひはこのあと、他の洗濯物と一緒に洗濯機に入れて、洗濯して外干ししています。

 

布巾やタオルの煮洗いに 

wash-bowl3

布巾やタオルを入れて、重曹を大さじ1杯(適当)入れて、水またはお湯を入れて火にかける。

グツグツ言いはじめたら火を止める。

冷めたら水洗いして天日干し。

 

こみひは熱くない程度に冷めたら、他の洗濯物と一緒に洗濯機に入れて洗濯して外干ししています。

 

食器の仮置きに  

wash-bowl4

洗った食器は拭いてすぐ食器棚にしまうより、拭いたらここで、しっかり乾燥させてからしまっています。

 

やめたこと 

五徳のつけ置き洗いがしたくて、五徳が入る大きさが条件で洗い桶を購入しました。

wash-bowl5

やってみると、こみひ家の五徳は重くて扱いにくく、洗い桶を傷つける結果に。

なので、五徳のつけ置きに洗い桶を使うのはやめました。

 

 

おわりに

洗い桶は、毎日大活躍しています。

琺瑯は直火OKなのがいいですね。

使っていないときは、食器の仮置き用が定位置。

ステンレス製の洗い桶だったら、もっと生活感が出そうですが、野田琺瑯の白い洗い桶は、見せる収納でもスッキリして見えるのでいいですよ。

 

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ