ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

【見直し】丼鉢は買い換えずに手放しても困りませんでした

reduce-tableware

 

こんにちは。こみひです。

 

久しぶりに物を手放しました。 

 

 

丼鉢を手放す 

お茶碗ほどの出番はないけれど、当たり前に必要と思っていた丼鉢。

山口に行った時に買った萩焼で、思い出のあるものです。

reduce-tableware2

底の渦巻きがポイント。

そして、この丼鉢を選んだのは夫です。

 

将来的に、持っている丼鉢とラーメン鉢を手放して、兼用できる大きさの鉢に変えられたらな、と思っていました。

ただ、丼鉢もラーメン鉢も夫が選んだもの。

 

夫が選んだものを、勝手に買い替えることは困難です。 

何より、こみひも気に入っています。

 

それがある週末、料理中の夫から突然、

 

この丼、もう使いたくない。

 

え!?なんで??

 

におう丼に食べ物入れたくない。

 

なんと!あっけなく夫の方から手放す宣言が出ました!

 

そうなんです、この丼鉢、買った時からなんかにおいがあったんです。

もう10年くらい使っていますが、ずっとにおいは取れず。

『くさい』わけではなく、『いい香り』なわけでもなく、『なんかにおう』んです。

うっすらなので、気にならずに使っていました。 

 

丼鉢のない生活 

使いたくない宣言で、速攻で食器棚からさよならしてしまった丼鉢。 

 

夫の気が変わらないうちに、即行動のこみひ。

 

将来的に2種類の丼鉢を1種類に、の方向が突然近くなりましたが、ラーメン鉢はまだ気に入っているため、しばらく丼鉢なしの生活になりました。

 

丼鉢は大きめだったので、うどん類の時にも丼鉢を使っていましたが、ラーメン鉢でいただきます。 

 

ご近所さんからいただいた、半田めん。

reduce-tableware3

 

フォローしている、たまごさん(id:nanakama)が以前紹介していました。

美味しそうだったので、料理上手の夫にお願いして真似して作ってもらいました。こみひは作れません。

nanakama.hatenablog.com

 

 半田めんに豆乳とひき肉、シソたっぷりで。
reduce-tableware4

ラーメン鉢でたっぷり食べられました。

 

こみひ家では、他の食器に比べてみても丼鉢の出番は少ないみたい。

パスタやカレーの時に使うお皿(こちらも夫セレクト)があるので、丼鉢がなくても大丈夫そうです。

 

 

 

おわりに

あっけなく丼鉢を減らせました。

小さめの食器棚の中にゆとりができて、さらに使いやすく感じます。

 

 

今まで色々手放してきましたが、そのほとんどがこみひが選んで買った物たち。

自然に、夫が選んだ物が残っているんですよね。

これってこみひのセンスが。。。(汗) 

 

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ