ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

衣替えの季節。合成防虫剤は使わずにオフシーズンの衣類を虫から守る。

changing-clothes

 

こんにちは。こみひです。
服が少なくなって、衣替えも楽になりました。

 

大きな衣替えはしないけど、オフシーズンの保管は一手間かけています。

 

 

庭のハーブ

小さな庭があるので、以前はハーブを色々植えていました。

 

今はハーブ系は、月桂樹だけになっています。 

庭もミニマルに。雑草が元気ですけども

 

月桂樹は、虫除け効果があると言われています。

 

月桂樹

月桂樹は、クスノキ科の常緑高木です。

虫除けにはクスノキがいいんですよね。そういえば葉っぱも似てますね。

月桂樹の葉を乾燥させたものを、ローリエと呼びます。

月桂樹は料理にも使えて、虫除けにも使えて、いいことづくしです。

  

猫に危険 

癒し効果や虫除けに、昔は数種類のアロマオイルを使っていました。

猫に精油、アロマオイルは危険と知ってから、すべて手放しました。

 

猫のいないところで使う、なんていう器用なことが出来ないこみひ

 

猫に有害な植物って、結構あるんですよね。

月桂樹もその中の一つ。

なので、猫が行けない玄関でドライにしています。 

 

葉を乾燥させる

冬に剪定した月桂樹を、いくつか枝のまま、束ねて吊り下げておきます。

衣替えの頃には、ドライになっています。

 

changing-clothes2

いい香り〜。

 

オフシーズンの衣類の保管

洗濯

暖かくなり、次のシーズンまでセーター類は着ないので、洗濯しました。

特に、いつって決めていません。もう着ないな、と思ったらです(笑)

セーター、ダウン、毛布。。。一度には大変なので、少しずつ片付けています。

 

セーターの洗濯は、オフシーズンになる時の、年に一度にしています。
汗をかく季節では無いし、肌に直接着るものでも無いので、シーズン中、着た後は一晩吊るしてからしまうだけです。

  

防虫 

乾いたセーターに、月桂樹の葉を3枚ほど忍ばせてたたみます。

changing-clothes3

葉は、ドライにした枝から、そのまま取っただけです。

葉が粉々になることなく、次のシーズンに取り出せています。

気になる人は、布製の袋や、お茶パックに入れるといいですよ。

 

収納 

いつもは、不織布の袋に入れて収納しています。

今年は、セリアで買った可愛い巾着に。

changing-clothes4

このざっくりした絵にハマっています。かわいいんです。

 

ミニマリストを目指しているのに、この袋、何枚も買っています。。。

でもこうして使っているので、無駄使いでは無いと思っています。思いたい

次のシーズンで取り出す時、不織布よりも、ほっこり笑顔になるはずです。

 

そして何より、不織布の袋は、洗濯していませんでした。

洗濯していないものに入れて保管することに、モヤモヤしていたんですよね。

洗濯NGだったかもしれないけど、この袋を洗濯しました。

特に問題なさそうです。

お気に入りの服は、毎年洗濯した袋に入れて保管してあげたいです。

 

この袋は生地も粗めなので、不織布のように呼吸も出来ると思います。

 

 

 

おわりに

猫に危険と言われる花や植物、うちの猫は欲しがるので困ります。。。

食べたらお腹痛くなるとか、本能で分からないのかなぁ。

すぐ食べちゃいそうなので、花を飾ることが出来ないです。 

 

虫除けにドライにした月桂樹の葉を使って、数年になります。

今まで一度も虫食いが無いので、効果があるんじゃないかな〜と思ってます。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村