ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

水切りかごを使わないようになってキレイを保ちやすくなりました

 

こんにちは。こみひです。

 

水切りかごは、ずっと前に手放しています。

 

 

水切りかごを使っていた頃

水切りかごは、当たり前に、必要だと思っていました。

流れ

ステンレスの、水きりかごを使っていました。

洗った食器を水切りかごに並べて、食器が乾くまでそのまま。

というより、次の洗い物をはじめる前に、乾いた食器を片付けていました。 

掃除

水切りかご自体は、ヌメリが気になったら洗う程度。

水あかも常にある状態っていう。。。

恥ずかしながら、きれいにしていたとは言えません。。。

置いてある場所だって、掃除もしていませんでした。

ステンレスの水受けが、さびて穴があいた事があります。

 

水きりかごをやめるきっかけ

ミニマリストという言葉を知った頃に、水切りかごも持っていないという人を見かけて、当たり前に持ってた水きりかごを、持たないっていう発想に驚きました!

 

こみひも真似してやってみよう!と思ったんですよね。

 

水きりかごを手放して

流れ

洗う

手放した当初は、布巾を敷いていました。

今は、どんどん洗って、そのまま食器を置いていきます。

drain-basket
ビショビショも気にしない

拭く

洗い終わったら、今度は全て拭きます。

洗いおけを利用して、拭いた食器を置いていきます。

ビショビショになっていた場所も、台布巾でサッと拭くだけです。

 

拭いたら食器棚にしまってもいいんだけど、こみひ的にはカラッと乾いてからの方が気持ちがいいので、一手間かけてます。

 

置く

洗いおけを置くスペースをとってあるので、そこで乾かします。

 

しまう

しっかり乾いたら、食器棚にしまいます。

 

掃除

水切りかごが無くなったので、水きりかご自体の掃除は不要になりました。

使った場所を、台布巾で拭く程度です。

 

まとめ

水切りカゴ自体をキレイに保てていなかったからなのか、当時は家事全体が手抜きだった傾向があります。

水切りカゴを手放してからの方が、作業は増えたけど、ストレスなく、負担なく続けられています。

前は面倒だな〜と思っていた家事全般。

今は自然に体が動くようになってます。

やっぱり片付いた状態は、気持ちがいいんですよね。

物が少なくなってきて、それはすごく実感しています。

 

ただ、料理に限っては例外で、サッとはじめられる、料理しやすい環境になってもストレスなんですよね〜。。。 

夫が料理上手で、本当に助かってます。

 

今日の猫

drain-basket4

カメラを向けると、途端にギクシャクしちゃう虎太郎。

こみひと同じです(笑)
    

 

PVアクセスランキング にほんブログ村