ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

【兼用】喪服としても使うお出かけ着

mourning-dress

 

こんにちは。こみひです。

 

数年前に使用したとき、「ヤバイ、ギリ入った」喪服。

体型も変わってきているので、気になっていた喪服を改めて着てみると、もう笑っちゃうくらいパッツパツ。

ジャケットとワンピース・トップス・パンツのセットで、パンツなんて、正座なんてしたら、お尻と太もも絶対ビリって破れちゃうって感じ。怖くて座れない。 

それに、どう見てもデザインも古いデザイン。。。

 

使用したのは1度だけですが、手放しました。

体型維持がむずかしい年頃です。 

 

 

喪服を持つ?持たない?

マナー的には、喪服とブラックフォーマルは違うなど、色々な考えがあるようです。 

でも実際、こみひが見かける喪服姿の人達って、様々でした。 

喪服はそんなに買い換えるものでもないので、最近買ったものと、10年前のものとでは、素材やデザインも随分違っていると思います。

肩パッドでも時代が分かりますよね。 

喪服はレンタル?

ミニマリストの中には、喪服は持たずにレンタルを利用するという考えがありました。

必要な時にレンタルできるのは、便利だと思います。 

結婚式などは早くから決まっているので、余裕を持ってレンタルできますが、葬儀の場合は突然のことがほとんどです。

バタバタする中で、落ち着いてレンタルできる気がしないんですよね。 

特に田舎なので、間に合わないなど不便なこともありそう。 

届いても、サイズが合わない!なんてことがあっても困ります。 

 

急に喪服を着ることになったときに、

何とか入ったからいいや。

のムチムチ喪服で葬儀に参列した自分が、何だか嫌だったんですよね。

そんなことがあって、喪服としても使えるお出かけ着にしておけば、いざ葬儀へ、というときにも慌てません。

こみひは、『喪服』を持たず、お出かけ着を喪服としても使うことにしました。

喪服も兼ねたお出かけ着   

お気に入りを、と厳選した結果、ハンドメイドのcreemaでお願いしました。

購入して1年ほど経過しています。

こみひは気にしていない部分でしたが、コメントで残念な部分として上がっていたところが改良されているようです。

(スカート前センターのはぎを無くしました。と記載されています)

 

ジャケットの袖は7部丈、5部丈、3部丈と選べるけど、喪服も兼ねたいので、規格外の9部袖でお願いしました。

mourning-dress

 

ワンピースは、通年着られるよう7部袖を。半端袖は苦手だけど夏の出番のことも考えて。

mourning-dress3

 

スカート丈を+5㎝、右側にポケットを別途お願いしました。

ハンドメイドは着る時までがドキドキだけど、自分で別途オーダーも出来たりが嬉しいところですね。

 

ワンピースを着てお出かけしました。

お気に入りを着ると気分も上がりますね〜。

 

 

 

おわりに

喪服は喪服で持ってたら ? でも兼用するのがミニマリストっぽいー

って友達に言われた「ミニマリストっぽいー」の部分が、ちょっと嬉しかったりしました。

 

正式な喪服ではないけれど、ムッチムチのパッツパツの喪服で葬儀に参列よりいいと思っています。 

喪服じゃないことが恥ずかしいと思えるようになったら、またそのときに考えます。

 

色んな考えがあっていいんですよね。 

 

おまけ猫

引きで撮ったり
mourning-dress4

寄ってみたり 

mourning-dress5

パシャパシャ撮ってたら 

 

寝たふりされました。 

mourning-dress6

折れた右耳もかわゆいな。 

 

 

応援ありがとうございますっ  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ