ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

【DIY】天井の板を張り替えました

ceiling-replacement

 

こんにちは。こみひです。

 

入居する時に、最低限生活できるレベルに修復してもらっていました。

 

あんまりひどい天井はその時に直してもらっていましたが、台所横の3畳はそのままでした。

 

こみひの寝室として使い、寝る時しか部屋に入らなかったので、当時はあまり気にならなかったけど、リビングとして使うようになると、毎日目に付く天井の汚さが気になる。。。

 

天井板を夫がDIYで張り替えてくれました。

 

 

3畳の天井

張り替え前の天井です。

ceiling-replacement2

前に住んでいた人は、この3畳の部屋を子供部屋として使っていたようで、天井に蓄光の星がついていました。

 

ceiling-replacement3

たわんでいます。歴史を感じます〜。

 

天井の入り口

屋根裏・天井裏に行く入り口は、我が家は3箇所ありました。

  • 居間:押入れの天井
  • 3畳:天袋の天井
  • お風呂

今回は3畳の天井の張り替えなので、3畳天袋の天井から上に上がれて良かったです。

 

天井はイナゴ天井

我が家の天井はほとんどが、『イナゴ天井』です。

竿縁猿頬との組み合わせで、板の端を少し重ねて並べていくやり方。

 

近所のコーナンPROに天井板が売ってあったので、実物を見ることが出来て良かったです。

ceiling-replacement7

柄は『ありた』にしましたが、ほかに揃った木目の『あさま』があります。

ちなみに木目は印刷されたもの。

 

ceiling-replacement8

平らな板と思っていたら、片側に板を少し重ねる場所(矢印部分)が作られています。

最後の板用に平らな板も入っていました。

天井板張り替え

まずは養生から。

養生

ceiling-replacement4

養生はしっかり!ここ、大事ですね。

 

前回の壁の解体で養生があまくて破れたり、作業しにくかったりを学習しました。

komihi.hatenablog.com

 

天井を剥がす

たわんだ天井を剥がしていきます。

入居した時に大工さんが天井裏も一通り綺麗に掃除してくれていましたが、砂埃がしっかり溜まっていました。

天井が開いていくと、古〜いにおいがします。

 

釘抜きを使って、釘を全て抜きました。

天井は薄いので、比較的軽いのが救いですね。

 

イナゴ天井を張り替え

ceiling-replacement9

天井が無くなれば、端から並べていきます。

 

釘を使うのが一般的ですが、夫はビス(ネジ)派です。

この機会に、今後も引き続きDIY頑張ってもらいたいのでインパクトドライバーを購入しました。

 

天井裏

ceiling-replacement5

なかなか見る機会がないので撮っておきました。

 

ceiling-replacement6

しっかりした作り。。。ではなさそうです。

 

天井の板張り替え完成

ceiling-replacement10

スッキリ綺麗になりました。

 

 

 

おわりに

この古い家に住むようになり、こみひがぼんやり暮らしている間に、夫は電気工事士の資格を自主的に取っていました。

そのおかげで、今回天井の電気部分も業者に頼むことなく出来ましたー。助かります。

 

【おまけ猫】みかん

ceiling-replacement11

 

上がなにか変わったのー??

 

  

応援ありがとうございますっ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ぬるま湯暮らし - にほんブログ村