ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

スズキ エブリイバン DA17V MT車へ!車の運転を楽しもう

 

こんにちは。こみひです。

 

運よく半導体の影響もなく、通常通り納車日を迎えました。
もう少し注文遅かったら、納車日は未定だったそうです。

 

時代は自動運転の流れだけど、いつか乗りたかったマニュアル車。運転が楽しいです。

 

 

【車選び】MT(マニュアル)搭載の軽自動車

suzuki-every

車選びの条件

  1. 費用を抑えたいので軽自動車
  2. マニュアル車
  3. 車高が高い
  4. 車中泊も快適 

 

MT車って種類が少なくなってるけど、ワゴンRにもMT車があるって知らなかったー。 

1. 費用を抑えたいので軽自動車

自動車の税金など、普通車よりも軽自動車の方が安いから。

2. マニュアル車

「いつか乗りたいマニュアル車!」夫と常々話に上がっていました。

我が家は一家に一台の車になるので、ここの意見が一致したのはとても大事でした。

3. 車高が高い

独身時代に乗っていた車高が高い車が見晴らしが良くて、前方の予測もしやすかったんですよね。
ブレーキとか2台前の状態が見えることも。安全運転につながります。

逆に車高が低いのは、乗り降りがしんどい年頃に。。。

4. 車中泊も快適

これも重要で、我が家は古い家で猫もいます。

防災面から車中泊が快適な車を選んでおきたいと思いました。

 

条件に合うのは、エブリイバンとN-VANの2択のみ。

N-VANも悩んだけど、二人乗りなら助手席の乗り心地を考えてエブリイバンに決定!

 

スズキ エブリイバン 

suzuki-every2

スーハースーハー。久しぶりの新車のにおい。

選択した理由や取り付けたパーツなど、残しておきたいと思います。 

カラー:クールカーキパールメタリック

白が良かったけど、白は商用車として使っている車が多くて平日たくさん見ます。

アゲバン、チョイアゲ等はじめは考えていましたが、車高は満足しているのでノーマルで乗ることにしました。

そこで、商用車っぽく見えない色で、汚れても気にならなさそうな色(←個人的な意見)で選びました。 

前後のSマークのエンブレム、後ろのエブリイのステッカーはお店の人にお願いして剥がしてもらいました。つるんとした感じがお気に入り。
積載量のステッカーは、ないと車検通らないそうなのでそのままです。 

機種名:JOINターボ

suzuki-every3

このインパネはJOINターボだけ。商用車っぽくなくてかっこいい。 

駆動装置:5MT フルタイム4WD 

suzuki-every4

5MTは購入の条件。

2駆で困ったことはないけど、4WDは今まで乗ったことなかったから、です。 

ノーマルは雨の日滑りそうだったので、純正のアルミペダルに。

快適車中泊:荷室サイズ 

suzuki-every5

後ろのシートを倒した荷室床面長は1,955㎜。荷室長1,910㎜、荷室高1,240㎜、荷室幅1,385㎜。

 

車中泊で足を伸ばして寝られるって嬉しい。

 

荷室のマットは前の車に付けていたものを流用中。エブリイ用に買い直す予定です。

 

DIYでホームセンターに行って長い木材を買うと、今まで乗っていた軽自動車には入らなくて、お店の軽トラを借りることがありました。
エブリイバンには、そのままのせて帰ることができるところも魅力。

後席シート 

suzuki-every6

JOINターボ、JOINの後席シートはふかふかして厚みがある分、倒してもフラットにならないところは残念。

ネットで車中泊仕様を拝見すると、DIYで高さをあわせて板などでフラットにさせているようです。

収納スペース

A4ファイルや薄型のティッシュボックスも収納できるオーバーヘッドシェルフが頭上についています。

suzuki-every7

その分、ダッシュボードのグローブボックスは小さく感じました。

大きいものは頭上のオーバーヘッドシェルフに、小さいものはグローブボックスにって感じで使うのかな。

 

商用車として使いやすくしてあるのか、収納の使い勝手が乗用車と違うのね。すぐ慣れるかな。

オーディオ 、モニター

suzuki-every8

ナビとバックモニターは必要アイテム。だけどナビ、高いんですよね。

今まで乗っていた車にもナビを付けていましたが、地図データの更新は無料の期間を過ぎたら更新していませんでした。

 

そんなこみひにぴったりなのがありました。

モニター付DVD/CD/USBプレーヤー。ナビの1/3の値段です。

バックアイカメラも取り付けてもらって、シフトをバックに入れた時にモニターで後方確認できます。

Apple CarPlayAndroid Autoに対応しているので、スマートフォンに入っている音楽やナビをモニターから見ることができます。

ここはもっと使ってから、また詳しくブログにしたいと思ってます。

ETC車載器 

suzuki-every9

今使っているETCは使えなくなるという噂を聞いていたので、買うならETC2.0じゃないとダメと思っていましたが、現在販売しているETC車載器は新セキュリティ規格なので、ETCでもETC2.0でも問題なく使えるそうです。

ETC2.0はナビに接続して渋滞回避支援や道路情報、地震などの緊急メッセージが表示されます。

ETCとETC2.0では値段が倍ぐらい違います。

高速はたまにしか使わないのでETCにしました。

 

インパネポケットに、穴を開けてETCを取り付けてもらいました。

 

フォグランプアルミホイール  

suzuki-every10

フォグランプは夫提案です。

ホイールは車高上げたりのカスタムをしない予定なので、乗用車っぽく見えるように。
タイヤはノーマルのバンタイヤです。

オートライト・リモート格納ミラー&オートドアロックシステム

オートライトは、トンネルも勝手にライトがつくので便利です。

リモート格納ミラーは、リモコンキーでドアの施錠にあわせてドアミラーを格納するもの。

以前の車はドアミラーを格納してエンジンを切っていました。よく鍵を閉めるのを忘れていたことがあったんですよね。

リモート格納ミラーだと、ドアミラーが格納していると施錠していることが外から見て分かるので、鍵の閉め忘れが減りそうです。

買ってから気づいたこと

suzuki-every11

給油口は運転席ドアの下にありました(画像矢印)。

給油しにくいことはないけど、ちょっと低い位置なんですね。 

  

 

おわりに

商用車なので、最初の車検は新車登録して2年目からです。
自動車税は軽乗用車よりも少し安いみたい。

 

インパネの見た目重視でターボを選びましたが、ターボにして良かったです。

上り坂も余裕で走ってくれています。 

 

プレートは白色も考えましたが、カーキには黄色の方が合うと思うのと、白色プレートは納期が少しかかることもあって黄色プレートにしました。

誰が見ても軽自動車って分かるのもいいかな、とも思ったり。

 

鍵を挿して回してエンジンON・OFFしていますよ。

マニュアル車に乗るようになってから、オートマのすごさに気付かされます。

教習所以来のマニュアル車。エンストしまくりです(汗)目では気づかない坂道がいっぱいですね。

 

今まで乗ってきた車は全てオートマ。ただの『足』って感じでしたが、マニュアルは運転が楽しいです〜。早くエンスト卒業したいー。 

 

  

応援ありがとうございますっ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ぬるま湯暮らし - にほんブログ村