ぬるま湯暮らし

ぬるま湯暮らし

沸かないように冷めないように

 当ブログはプロモーションが含まれています

マガジンラックはシンプルに無印良品のファイルボックスに戻る

 

こんにちは。こみひです。

 

トートバッグに本を入れて、マガジンラックとして使っていました。

komihi.hatenablog.com

 

快適になったはずでしたが、コロナ禍で運用が変わってきました。 

 

 

借りる本が少なくなりました

simple-magazine-rack

本は主に図書館から借りたもの。

何度も借りるほど気に入った本は購入しています。

 

コロナ禍で図書館に『図書除菌機』が設置されました。

これは、本に紫外線を当てて除菌しながら風を通し、ほこりやにおいなどを取る機械。

一度に6冊が除菌機に入れられて、時間も30秒と簡単便利なので、こみひは毎回利用しています。

新型コロナウイルスが除菌される程の効果はないにしても、今の時期、除菌に対して敏感になっているので助かります。

除菌機から取り出した本は、ほのかにティーツリーの香りがして癒されるんですよね。

 

以前は一度に10冊程度借りることが多かったけれど、一度に除菌機に入る6冊を目安に借りるようになりました。

たくさん借りると除菌機占有してしまうことに抵抗があるし(占有と言っても本を設置したり取り出したりで2分程度)、2度も除菌機に本を入れるのは面倒に感じて。。。 

 

本が少ないと形が崩れやすくなる

simple-magazine-rack2

借りる本が多かった頃は気になりませんでしたが、6冊以内で雑誌が多い時、この形で置いておくと形が崩れやすいということに気づきました。

 

  

simple-magazine-rack

分かりやすく本を2冊にして置いてみました。

雑誌系の本の形が崩れているのが分かるでしょうか。

この時は写真を撮るために一時的に置いただけなので、すぐに形は戻りましたよ。

 

返却する時に形が崩れていてはマナー違反ですよね。

 

こりゃいかん。

 

 

 

simple-magazine-rack4

押し入れを片付けて、本は無印良品のA4ファイルボックスに入れて立たせて保管することにしました。 

 

背表紙の硬い部分のおかげで、返却時期に形が崩れていることはないですね。

 

 

 

おわりに

保管にトートバッグを使わなくなりましたが、図書館に返却したり借りたり、というときには、今まで通りファイルボックスをトートバッグに入れて使っています。

自立するし倒れにくくて、出し入れしやすいんですよね〜。

komihi.hatenablog.com

 

 

【おまけ猫】虎太郎

simple-magazine-rack5  

猫は置物みたいになるって以前本で見ましたが、虎太郎はウロウロしてジッとしてくれない猫で、置物みたいになるのか〜?と疑っていましたが、ついに置物っぽく見える日が来たかな??

 

  

応援ありがとうございますっ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ぬるま湯暮らし - にほんブログ村